迷惑メールフィルターのレベルを変更する

迷惑メールフィルタとは、迷惑メール(スパムメール)の疑いのあるメールを自動的にサーバ上で検知する機能です。
迷惑メールが多いと感じる方はフィルタ強度設定値を変更してください。
ここでは「迷惑メール(スパムメール)フィルターのレベル」を変更する手順をご案内いたします。

ログインをしてページを開く
メールサーバーの管理画面(コントロールパネル)にログインをしてください。

ログインした状態

ログインすると下記の画面が現れます。

下矢印

メール一覧を開く

左側のメニューから「メール」→「メール一覧」を開いてください。

下矢印

迷惑メールフィルター(会社ドメイン一括)

メールアドレス一覧の上、ページの上部に赤枠部分の「迷惑メールフィルター」がありますので、右側の「設定ボタン」を押してください。

下矢印

迷惑メールフィルター(会社ドメイン一括)

「弱め」「推奨(標準)」「強め」を選択してください。お客様の会社のメールアドレス全てに適用されます。

●「強め」
フィルタの強度が高いですが、業務に必要なメールや今まで通常のメールとして判定されていたメールが、迷惑メールとして誤判定される可能性も増えます。

●「推奨(標準)」
推奨の設定値レベルです。
もし「推奨(標準)」の設定だと誤判定が多い場合は設定値を弱くしてください。お客様の受信するメールの内容やスパム受信数などによって最適な設定値が異なります。

●「弱め」
明らかな迷惑メールのみが対象になります。

●「停止する」
迷惑メールフィルターを「停止する」するには、個別のメールアドレス設定の「詳細設定」で、「迷惑メールフィルタ」の項目にて「利用しない」を選択してください。「停止する」方法はこのページの下をご覧下さい。

「更新ボタン」を押して完了です。

ご注意:
迷惑メールフィルタの設定値を[強めの設定]とした場合、業務に必要なメールや今まで通常のメールとして判定されていたメールが、迷惑メールとして誤判定される可能性も増えます。

「推奨(標準)」の設定で誤判定が多い場合は設定値を弱くしてください。お客様の受信するメールの内容やスパム受信数などによって最適な設定値が異なります。

個人の迷惑メールフィルターを「停止する」&「個人の処理方法」を変える

「迷惑メールフィルタ」の強弱レベルは会社ドメイン一括でおこないますので、個々人で変更することはできませんが、個別のメールアドレス設定の「詳細設定」で、「迷惑メールフィルタ」を「停止する」ことができます。

また個々人の迷惑メールの処理方法を変更することもできます。

ステップ:ログイン → メール → メールアドレス一覧 → 該当アドレス右側の「設定」を押す → 「詳細設定」 → 「利用するにチェック」

「迷惑メールフィルタ」の項目にて「利用しない」で「利用しない」を選択。これでこのメールアドレスのみ迷惑メールフィルターは「停止」になります。標準では「迷惑メール」フォルダへの保存になっています。

下矢印

●「利用しない」
上記の通り、該当するメールアドレスのみ迷惑メールフィルターは「停止」になります。

●「迷惑メールフォルダに保存(標準)」
ウェブメール内の迷惑メールフォルダに振り分けられます。迷惑メールフォルダに受信したメールは『ウェブメール』から確認する必要があります。

●「メールを破棄」
サーバに到着した時点で自動的に削除されます。迷惑メールではないメールも破棄する恐れがあります。破棄されたメールは復元できません、ご注意ください。

●「フィルタの利用」
メールのヘッダ情報に X-Spam-Flag:YES の文字が追加されます。このフラッグをもとに、お手元のパソコンのアウトルックなどのメールソフトの「仕分けルールと通知」機能を使って、「メッセージのヘッダーに特定の文字が含まれる場合」などから迷惑メールを自由に振り分けることも出来ます。(都度、ウェブメールを確認するのが面倒な方向けです)

下矢印

当サーバーの迷惑メールフィルターについて

当サーバーの迷惑メールフィルターは『 SpamAssassin(スパムアサシン) 』を利用しています。
SpamAssassin(スパムアサシン)は初期の状態だと精度は低く、より多くのメールを学習させることにより、より精度が高くなる学習型フィルター機能です。
そのままでもじゅうぶんに利用可能ですが、より高い精度のフィルタを目指す場合は、ウェブメールにログインして、「迷惑メールフィルタ」を利用し、個別に学習させることも可能です。

具体的には
・迷惑メールと誤判定されたメールは、ウェブメール にて「迷惑メールではないと認識させる」
・迷惑メールと判定されない迷惑メールは、ウェブメール にて「迷惑メールであると認識させる」
です。
これらを繰り返しおこなっていくことで、よりお客様の会社のメールに適応した「迷惑メールフィルター」が出来上がっていきます。

下矢印

そのほかのスパム対策 各フィルタ

当サーバーでは、迷惑メール&ウィルスメールの防止策として、ウイルスチェック機能ホワイトリスト、ブラックリスト機能迷惑メールフィルタ機能があります。あわせてご確認ください。

またサーバにメールが到達した際、どのフィルタ機能が一番優先されるか?各フィルタの優先順位(判定順位)はこちらのページをご覧ください。