ツアーオンライン株式会社の TOL メールサーバー管理サイトです。(このサイトは原則非公開のため管理者の方ほか社内少数でご覧下さい)
メールサーバー管理画面へのログインは下記のオレンジのボタンをクリックして、お客様の「初期ドメイン or ドメイン名」と「ログインパスワード」を入力してください。
またアウトルックやサンダーバード、iPhone、Gmailなどのメール設定マニュアルはこのページの下にあります。
※FTP情報やCMSのログイン情報など、ウェブサイトに関する情報はここには載っていません。ご契約時にお渡しした設定報告書類をご覧下さい。
各ユーザー向け:個人のメールアドレスとメールパスワードでログインしてください。
管理者向け:メール全体のコントロールパネルログインです。弊社から提供したIDパスワードでログイン。
ドメインすべてのメールの操作が可能な権限ですので、定められた管理者のみログインしてください。
●メールサーバーを弊社に切り替える(設定の修正)
「標準のメール設定(受信SSLなし、送信のみSSL)」と「送受信とも暗号化(SSL)を使ったメール設定」が選べます。
どちらを使っていただいてもけっこうですがなるべくなら「送受信ともSSLあり」が良いです。
- 【社員向け配布用】アウトルック利用者 メール切替 PDFマニュアル (閲覧パスワード不要版)
- 【社員向け配布用】サンダーバード利用者 メール切替 PDFマニュアル (閲覧パスワード不要版)
●メールソフト設定マニュアル
●管理画面マニュアル
-
- メールサーバの基本機能
- メールアドレスの追加(新しく作成する)
- メールアドレスの削除・パスワード変更
- メールの転送
会社のメールをGmailに転送、スマホで読むなど。「とりあえずスマホのGmailで読めればいい」「送信はGmailアドレスからでかまわない」という方は転送での設定が簡単です。 - メーリングリストの作成
- メールエイリアスの使用
●ウェブメール(メールサーバーの中)の利用方法・迷惑メール学習機能の使い方
アウトルックが不調なので、とりあえず受信メールを確認したい
迷惑メールフィルタに引っかかっていないか確認したい
フィルタをすり抜けて受信してしまう迷惑メールをブロックしたい
の場合はウェブメール(メールサーバー)にログインしてご確認ください。
●メールサーバ基本機能
メールアドレス作成可能数 | 無制限 | |
ドメイン全体のメールサーバ容量 | プランによって異なる | |
1人あたり(メールアドレスごと)の受信ボックス容量 | 管理画面から個別にMB~GB 設定可(一人あたり最大容量は制限無し・サーバー全体の容量による) ※デフォルトでは 2GB |
|
1通あたりのメールの送受信容量(添付ファイル含む) | 特に制限無し ※ただしご利用のプロバイダーによって制限があります。 (一般的なプロバイダーで 20MB~100MB 程度、Gmail だと1通あたりは50MB、Yahoo!メールで25MB です) |
|
メーリングリスト | 10個まで | |
メール送信 | 不正中継対策(SMTP認証) | ○ |
暗号化(SSL/TLS使用) | ○ | |
メール受信 | POP3 | ○ |
IMAP4 | ○ | |
暗号化(SSL/TLS使用) | ○ | |
IMAPメール | ○ | |
ウェブメール | ○ | |
メール転送 | ○ | |
メール自動返信 | ○ | |
メール振り分け転送 | ○ | |
迷惑メールフィルタ機能 | ○ ※3段階レベルをドメイン一括設定 |
|
ウイルスチェック | ○ ※メールアドレスごとに個別設定可 |
|
ブラックリスト・ホワイトリスト機能 | ○ ※メールアドレスごとに個別設定可 |
|
メールエイリアス | ○ |
●メール基本設定
メールアドレス | 作成したメールアドレスのこと |
アカウント名(ユーザーID) | 作成したメールアドレスのこと |
パスワード | ご自身のメールのパスワード |
受信サーバー(ホスト名) |
●●●.toml.jp (初期ドメイン) |
|||
POP3 |
SSL無し | ポート番号 | 110 | |
暗号化通信 | なし を選択 | |||
SSLあり | ポート番号 | 995 (POP3S(POP over SSL)使用) | ||
暗号化通信 | SSL/TLS を選択 | |||
IMAP |
SSL無し | ポート番号 | 143 | |
暗号化通信 | なし を選択 | |||
SSLあり | ポート番号 | 993 (IMAPS(IMAP over SSL)使用) | ||
暗号化通信 | SSL/TLS を選択 |
※Gmail(Gメール)は、受信サーバ設定のみポート番号110、暗号化SSL無しで設定をしてください。
送信サーバー(ホスト名) |
●●●.toml.jp (初期ドメイン) |
|||
SMTP |
SSLありのみ | ポート番号 | STARTTLSの場合:587 SSL/TLSの場合:465 |
|
暗号化通信 | STARTTLS または SSL/TLS を選択(または自動) 「送信(SMTP)サーバーには認証が必要です」にチェックを入れる 「受信メール サーバーと同じ設定を利用する」を選択 |
